
2010年11月25日
2010年11月25日
トナカイ
尻尾と目を作りました↓


目はテクスにしたほうがいいかな?
顔長くない?
気に入らないのでもう一度作り直そうとしたが
ううううう
だめだ。
これが限界か
これでいいかも、、っていうのができると
集中力がなくなってやればやるほどひどくなる。
しばらく日をあけることにしよう。
次は問題のテクスだ
テクスでできばえがかなり違ってくる。
小人でよくわかった。
ほかの人がテクスを張り替えて小人がすばらしくなっているのを見ると
ここに時間をかけないといけないな~っと思った。
ロンちゃんどこまでトナカイに息を吹き込むことができるだろうか?
レベルUPなるか???


目はテクスにしたほうがいいかな?
顔長くない?
気に入らないのでもう一度作り直そうとしたが
ううううう
だめだ。
これが限界か
これでいいかも、、っていうのができると
集中力がなくなってやればやるほどひどくなる。
しばらく日をあけることにしよう。
次は問題のテクスだ
テクスでできばえがかなり違ってくる。
小人でよくわかった。
ほかの人がテクスを張り替えて小人がすばらしくなっているのを見ると
ここに時間をかけないといけないな~っと思った。
ロンちゃんどこまでトナカイに息を吹き込むことができるだろうか?
レベルUPなるか???
2010年11月24日
トナカイ
プロフィールの編集からDisplay Nameがかえられるんですね。
マイ フレンドのところにひらがながあったので気になってたんですよ。
持ち物の名前も日本語が使えるようになるといいですよね。
製作ちょっとがんばってます^^
今日はここまでできました↓

マイ フレンドのところにひらがながあったので気になってたんですよ。
持ち物の名前も日本語が使えるようになるといいですよね。
製作ちょっとがんばってます^^
今日はここまでできました↓

2010年11月20日
トナカイ
ベーダーも入れるようになったのでスカルプトの製作開始です。
そうそうメモしとかないと、
Ctrl+Shift+GでINするときにメニューが増えます。
agniはメイン
aditiがベーターテストね
トナカイを作ってみようとブレンダーをいじっています。
さー
UPしてみると↓

足の角度とか
前後の足のおおきさとか
何気なく見ている動物をよく観察しないとつくれないよね。
まだ体だけ^^
そうそうメモしとかないと、
Ctrl+Shift+GでINするときにメニューが増えます。
agniはメイン
aditiがベーターテストね
トナカイを作ってみようとブレンダーをいじっています。
さー
UPしてみると↓

足の角度とか
前後の足のおおきさとか
何気なく見ている動物をよく観察しないとつくれないよね。
まだ体だけ^^
2010年11月14日
画像連結
イルミネーションの次はツリーです。
2個作りました。
やっぱり派手派手にしたほうがツリーらしいですよね。
右側のはちょっとさみしい^^(ssに写ってなかった)

去年のサンタも飾ってみました。
ドンファにテンプレートを送ってもらい感謝感謝です。
これでやっとスカルプトが作れます。
ストレージっていうのを使うと便利ですよね。http://firestorage.jp/
知らなかった^^
左側のツリーがスカルプト第1号です。
2個作りました。
やっぱり派手派手にしたほうがツリーらしいですよね。
右側のはちょっとさみしい^^(ssに写ってなかった)

去年のサンタも飾ってみました。
ドンファにテンプレートを送ってもらい感謝感謝です。
これでやっとスカルプトが作れます。
ストレージっていうのを使うと便利ですよね。http://firestorage.jp/
知らなかった^^
左側のツリーがスカルプト第1号です。