2009年10月27日
小人
ハロウィンの次 なにつくろうかな~~~
クリスマス?
なんて考えてて、サンタは去年作ったし
そうだ!ノエル
サンタのお友達つくろう~
音の森でタイニー展をするとかいってたし
2,3日前からがんばっていたんだ
ほんとうはね^^
今日はお休みでめちゃがんばって一人?一匹?仕上げてみたよ。

6プリム
お家に置けるようにパーツをスカルプトでつくってみた。
お人形は完成したけど
タイニー用に装着できるかどうか
微調整がやっかいだ
骨がでるからね。
飛んだり、座ったり、歩いたり
これがやっかい。。。。
体が少し後ろに傾き気味この方が座ったとき骨が出ない
セーターなんか おなかが出てると前のほうが短くなるってかんじ^^
どうにかいけどうだ。
といっても、ここはベーター
UPしてもう一度やり直しかフー
私が小人を作っている間ずーーーと隣で機関車を作っている人が
ちょこっとご挨拶
ドイツ人だって
機関車に乗せてもらいました。
翻訳機で少し話したけど通じてるのかな?
最後にグッドラックーっていってた^^

クリスマス?
なんて考えてて、サンタは去年作ったし
そうだ!ノエル
サンタのお友達つくろう~
音の森でタイニー展をするとかいってたし
2,3日前からがんばっていたんだ
ほんとうはね^^
今日はお休みでめちゃがんばって一人?一匹?仕上げてみたよ。

6プリム
お家に置けるようにパーツをスカルプトでつくってみた。
お人形は完成したけど
タイニー用に装着できるかどうか
微調整がやっかいだ
骨がでるからね。
飛んだり、座ったり、歩いたり
これがやっかい。。。。
体が少し後ろに傾き気味この方が座ったとき骨が出ない
セーターなんか おなかが出てると前のほうが短くなるってかんじ^^
どうにかいけどうだ。
といっても、ここはベーター
UPしてもう一度やり直しかフー
私が小人を作っている間ずーーーと隣で機関車を作っている人が
ちょこっとご挨拶
ドイツ人だって
機関車に乗せてもらいました。
翻訳機で少し話したけど通じてるのかな?
最後にグッドラックーっていってた^^

Posted by ろん at 15:33│Comments(0)
│ものづくり